余語翠巖

寄稿文集 平井満夫
仏誕生 お釈迦さまは仏教を説かれた、キリストはキリスト教を説かれた 平井 満夫

  大雄山最乗寺の本堂に参拝しようと正面の階段を上がって行くと、本堂の左右の柱に掛けられた縦長の大きな木札が目に入る。 元山主独住第十八世余語翠巌老師が大書された「仏誕生」と題する大智禅師の偈頌(げじゅ)である。老師が亡 […]

続きを読む
お知らせ
4年ぶりに新春総参拝が3月17日(金)大雄山最乗寺で開催されました。

令和5年3月17日(金)大雄山最乗寺において令和5年度の新春総参拝を行いました。コロナ渦で4年振りの開催です。講員5名と特別参加3名の合計8名が参加しました。

続きを読む
寄稿文集 平井満夫
なんとはなしにお山へ|日曜参禅会から発した全国区の講|翠風講は昭和58年に結成されました。

前講元平井満夫さんが2009年大雄山の雑誌「大雄」に投稿した記事です。 なんとはなしにお山ヘ 日曜参禅会から発した全国区の講 今回は, 前号「道了尊と私」でご紹介した平井満夫氏が講元を務める翠風講である。講の総会にお邪魔 […]

続きを読む
御垂示 余語翠巖
笑うも泣くもみな人生のかざり 余語翠巌|翠風講ニュースレター 第16号

御垂示 笑うも泣くもみな人生のかざり 余語翠巌 私は愛知県の奥の鳳来山という山の裏にあるお寺の生まれですが、五つのときに住職の父親に死なれました。ところが昔のことで、寺におられぬことになり、母親と一緒にあっさり放り出され […]

続きを読む
寄稿文集(その他)
ブータンに旅して 菊地豊|翠風講ニュースレター第20号

ブータンに旅して 菊地豊 2010年1月8日よりヒマラヤの小国ブータンに旅行する機会に恵まれました。ブータンは中国とインドの間に位置しているため両大国からの小国に対する脅威を感じ、長年鎖国政策を取ってきました。1950年 […]

続きを読む
寄稿文集 平井満夫
余語老師の御はがき 平井満夫|翠風講ニュースレター第22号 平成23年(2011)1月発行

余語老師の御はがき 平井満男 私は生涯に二度、余語翠巌老師から御はがきを頂いた。この二通は、後生大事に保管している。 一つは昭和六十三年(1988)九月のものである。 この年の夏、私は十日程の休みを取って妻と欧州旅行に出 […]

続きを読む
寄稿文集 平井満夫
生きていてこそ仏(ほとけ)平井満夫|翠風講ニュースレター第9号 平成16年(2004)9月発行

生きていてこそ仏(ほとけ)平井満夫 「宗教というものは学問とは違う。あんた自身はどう思うかというのが宗教だ。キリスト教ではこう説いています、仏教ではこう説明します、ということではないのだ。あんた自身の心にとってどうなんだ […]

続きを読む
寄稿文集 平井満夫
死んだら何処へ 平井満夫|翠風講ニュースレター第23号 平成23年(2011)9月発行

死んだら何処へ 平井満夫 今年の翠風講の総会、話し合い法座でこんな興味深いやりとりがあった。「先日、あるお葬式で納棺の儀を終えたところで孫から『人は死んだら何処へ行くの?』と聞かれ『新しい旅立ちなのよ』と答えたものの、実 […]

続きを読む